Pursuing truth

There is some truth in what I say.
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
RECOMMEND
科学と科学者のはなし―寺田寅彦エッセイ集
科学と科学者のはなし―寺田寅彦エッセイ集 (JUGEMレビュー »)
池内 了,寺田 寅彦
真理に近づきたい者には必携
RECOMMEND
明日の記憶
明日の記憶 (JUGEMレビュー »)

ボケるとアルツハイマーは違う。おっさんにとってはジャンルがホラー。
SPONSORED LINKS
NEW ENTRIES
RECENT COMMENT
BLOPPA!
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | -
転ばぬ先の杖

防災用品はコメリにおまかせ



さて、地震大国日本、大地震は起こらないと言われていた石川県能登でも震度6を超える地震が起きてしまいました。
では、阪神大震災経験者の私めが、あるといいなと思うものを紹介しましょう。

ところで、震度5未満はライフラインに限っては、そんなに心配はないと思います。
倒れやすいものに留め金付ける程度でしょうか。

さて、震度6を超える大地震のとき、あなたのお住まいが海岸近くなら、津波に警戒です。距離よりも高さです。一刻も早く高いところにいきましょう。

震度6を超える地震のときは、はっきり言って情報はありません。
間違いなく電気が止まります。被害が大きければ大きいほど、当事者は情報の少なさに右往左往します。
テレビ付きカーナビがあるとよいです。
でも、数日はガソリンスタンドも×ですし、大渋滞が起きます。大都会でも孤立します。まじで。ガソリンは大事にしましょう。

電話は、固定も携帯も地震直後2、3分が勝負です。安否は速攻で報告しましょう。
5分たったら、まず通じません。

次は水の確保です。
水も、地震直後が勝負です。貯めれるだけ貯めときましょう。
すぐに出なくなります。

水道の復旧も、点検の繰り返しになるので、何回かの断水を伴いながらの復旧になりがちです。出るときに貯めましょう。

私の住んでたところは水道の復旧に1ヶ月弱を要しました。
給水車の自衛隊のみなさんが神様に見えます。

さて、水を貯めるポリ容器ですが、灯油入れるみたいなやつですが、地震後は確実に売り切れになります。
ポリ容器を手に入れるために、たった20kmの道のりを7時間もかけて吹田のホームセンターにまで行って、しかも売り切れてたときの絶望感はトラウマです。大地震の起こる場所が都会であればあるほど、物資の不足は顕著なのです。道路の復旧、渋滞の緩和等が進むまでは、供給が需要に追いつきません。

さて、ホームセンターのコメリ・ドットコムの商品を見てみます。検索ボックスに「ポリ容器」と入れてみましょう。


防災用品はコメリにおまかせ



6件ヒットします。

万能ポリ容器で十分ですが、メデタンクの水道水3年保存ってのも魅力的です。
いずれにしても、水用のきれいなポリ容器は、地震には必需品です。

リンクシェア レビュー アフィリエイト

うまいわな
EXILEの道

やっぱり買ってしまった。

EXILE - 道 - Single - 道
こっている
 iTunes Music Store(Japan)

最近こっている一番は、肩です。

最近こっている二番は、Boyz II Menです。
知らない人もEnd of the Roadという曲は聴けばわかるはずです。




最近こってないのはちんこです。